2012年11月24日昼その1 横浜市神奈川区六角橋

先日ツイッターでら衛門さんから六角橋の豚星を教えてもらっていました。今日は土曜日で営業しているみたいでしたので早速行ってみることにしました。ラーメンウォーカー神奈川2013年版でも一番最初に紹介されていたし、二郎系のようでしたので早めに家を出ようと思ったのですが、CS放送で女子ゴルフの生中継を見ていて11時になってしまいました。出遅れたのです。
案の定、現地に到着してみると長い行列ができていました。20人くらいだったと思います。日陰になると寒かったです。11時20分くらいから並び始め、12時くらいになってあと数名となったところで先に食券を買うらしいことが分かり、後ろの人に了解をもらって食券を買いに行きました。初めてだったし無難に小ラーメン:650円の食券を買いました。その後並び始めて50分後くらいに席に座ることができました。
<—–>
店主は白楽の人気店「くり山」の創業メンバー。名店の遺伝子を受け継ぎガッツリ系で魅了する。豚骨のみのダシをカネシ醤油で仕上げた、パンチの効いた微乳化スープがあとを引く。
(ラーメンウォーカー神奈川2013年版より)
<—–>
周りの人のラーメンの様子を見ていたら、野菜の量が多そうでした。そして私の順番が来ました。ニンイク入れますか?という問いに対して、私は野菜少なめ、ニンニク、カラメで注文しました。写真は撮影できたのですが、後ろから強い日差しが差し込んでいたため上のような写真になってしまいました。レンゲがあったのでまずはスープを飲みました。濃厚で頭が痛くなるような濃厚なスープでした。ガツンと来ました。麺はコシがあって噛み応えがありました。
野菜もシャキシャキで新鮮さを感じました。野菜少なめが良かったのか大盛りのプレッシャーを感じることなく美味しく頂くことができました。美味しい二郎系ラーメンでした。
管理人評価:★★★★☆