麺場 浜虎

2015年09月06日昼その1 横浜市神奈川区鶴屋町

今日は車の修理の日でした。先日路線バスと接触した件です。それから名刺が完成するので取りに行かないといけません。でもその前にラーメン日記を書かなければいけません。朝食を食べた後ラーメン日記を書きました。ゴルフのスコアも更新しました。そんなことをしているうちに9時を過ぎてしまい急いで文房具店へ。「神奈川のラーメン食べ歩き日記」と「武田家の史跡探訪」の名刺を受け取ってすぐにスバルのディーラーに行きました。車を預けてからちょうどディーラーの前のバス停に来たバスに飛び乗って横浜駅に向かいました。横浜駅には11時頃に到着。まずはラーメンを食べることにしました。今日はあまり天気が良くないので空いているかもしれないと思って浜虎に行ってみました。すると予想通り行列はできていなかったのでそのまま入店。券売機でコク醬そば:760円の食券を買って席に座りました。大盛り無料でしたが普通にしました。
浜虎って醤油と塩しかないと思っていたのですがコク醤というのがどんな感じか楽しみです。そして少し待ってからラーメンが出てきました。それは濃厚魚介系豚骨ラーメンでした。太めでコシのある麺、シナチクはシャキシャキでした。店内は洒落た感じですが、音楽がいいのかもしれないと思いました。お店の雰囲気がいいので若者に人気があるのかなと思っていましたが味もなかなか良かったです。
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です