らぁ麺 はやし田 横浜店

2020年08月30日昼 横浜市神奈川区鶴屋町

昨日は朝3時に起床。4時には沼平ゲートを出発。9時半前には茶臼小屋に到着。ここで左側の茶臼岳に行くか、それとも右側の上河内岳に行くか悩んだ末に当初の予定通り上河内岳に行ってきました。13時前には再び茶臼小屋に戻ってきて十分に求刑した後下山。沼平ゲートには17時すぎになってやっと到着しました。
物凄く疲れましたが、その後の運転も大変でした。家に着いたのは21時半頃になってしまいました。後片付けや写真の整理、ヤマレコのアップだけはしてチューハイを飲んで爆睡。
今朝は気が付いたら6時半でした。足の裏と腰が痛くてまともに歩けませんでした。昨日の林道歩きでは途中何台かの自転車に抜かれました。みんな椹島まで自転車で行って悪沢岳とか赤石岳とかに行ってるのかなと思い私も自転車が欲しくなりました。
それから足の裏が痛くなる対策も必要でした。
ということで今日はモンベルに行ってみたくなり、ついでに横浜でラーメンを食べることにしました。横浜駅に到着してはやし田に決めてお店に向かいました。遠くからお店を見ても暖簾が出ているわけでもないし営業しているのか不安になりますが、お店が近くなると看板に電気がついていて営業していることが分かりました。
店内に入って券売機でのどぐろそば:1000円の食券を買って店員に渡しました。
ラーメンはすぐに出てきました。結論から言うと最初に食べた時の衝撃的な美味しさは感じられませんでした。暑かったからなのか、新鮮さが薄れたのか、登山後で疲れ切っていて味覚がおかしくなっていたのか分かりません。
食後、みなとみらいのモンベルに行って自転車のことを聞いたり、足裏の痛みの相談などをして家に帰ってきたのでした。
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です