2013年02月14日夜 横浜市神奈川区鶴屋町 ホームページ

今日は朝から豊洲でした。しかし昼はラーメンを食べることなくコンビにでサンドイッチを1個だけ買って食べました。16時には芝浦の事務所に戻りました。良くある苗字氏は忙しそうでしたので私は一人で帰りました。
駅まで歩きながら今夜もラーメンを食べよう!と考えたのでした。そういえば横浜駅に本丸亭がオープンしていることを思い出したので寄ってみることにしました。横浜駅で降りる前提でしたので品川駅から東海道線で横浜に向かいました。東海道線は横須賀線より約5分くらい早いのです。横浜駅で降りてそのままお店に直行しました。場所はすぐに分かりました。浜寅の少し奥です。
店内は賑わっていましたが行列ができているほどではありませんでした。お店に入ると券売機があり、左上のメニューは本丸塩らーめん:800円でしたのでそれにしました。後ろに3人組みのお客がいて店員はそちらにばかり意識がいっていて私のことは忘れてしまったようで水も出てきませんでした。さすがにラーメンは忘れていなかったようで先に出てきました。
スープを飲んでみると、やっぱり元町店と同じようにあの本厚木の本店のような濃厚な塩味を感じることができませんでした。やっぱり水が違うのでしょうか?麺は佐野ラーメン風、春菊と海老ワンタンが入っていました。そしてチャーシューが2枚も入っていたのが嬉しかったです。しかもトロトロで柔らかくて最高のチャーシューでした。
管理人評価:★★★★☆