ラーメン 星印

2017年05月14日昼その1 横浜市神奈川区反町 SNS

今日は起きる時間がいつもより遅かったです。なんか疲れが取れない感じでした。午前中はテレビ番組の予約をしたり、録画した番組を見たりしていました。
ツイッターを見ていたらラーメン星印で30食限定の海老白醤油ラーメンというものを提供するとのことでしたので行ってみることにしました。営業時間を確認したら11時、もう15分くらいしかありません。急いで家を出て電車で反町に向かいました。
反町という駅は深くて地上に上がってくるまで大変でした。そしてラーメン屋に向かいます。途中麺侍右京というお店を発見、その後田ぶしで外に3人くらい、自家製麺SHINは15人弱くらい並んでいました。そしてラーメン星印は5人くらいでした。
しかし店内でも5人くらい待っていました。私がお店に入った頃には外の行列が15人くらいになっていました。
メニューを手渡されましたが、限定に決めていたので海老白醤油ラーメン:950円を注文しました。
<—–>
大量の甘海老の頭、桜海老を使いスープを作り、更に甘海老の頭で海老油を作りました。タレは海老の香り、旨味を引き立たせられるように白醤油で作りました。
(メニューに記載されていた文章より)
<—–>
ラーメンが出てきてまずは写真撮影です。今回のようなラーメンは白ネギにピントが合ってしまいラーメンそのものがボケてしまうので今日は絞り優先でF5.6にしてかつAFポイントを中央よりやや下にして撮りました。
結果的にはポイントが大きいために白ネギにピントが合ってしまいましたが絞っていたので被写界深度が深くできました。
さてラーメンですが、スープを飲んでみると思っていた以上に海老の香りがしました。スープを飲んでいる時は美味しい海老の香りのするスープなのですが、麺を食べるときに絡んでくる海老スープは若干臭みを感じました。
食後、いつものクセでそのままお店を出ようとしてしまい店主に支払いを思い出させてもらってちゃんと払ってお店を出ました。
どうもすいませんでした。
管理人評価:★★★☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です