豚そば 成

2011年08月28日夕 横浜市港南区下永谷 環状2号線沿い

麺や太華でラーメンを食べた後、東戸塚のゴルフパラダイスに向かいました。ここで穴オープン氏のサンドウェッジとアプローチウェッジを購入しました。引き続いて向かいのオリンピックでシューズ、ティー、ボールを購入しました。そして藤沢ジャンボに向かいました。
藤沢ジャンボでは美人レッスンプロによる穴オープン氏のレッスンを行いました。穴オープン氏はなかなかうまくてアイアンもドライバーもそれなりに打っていました。才能がありそうです。その後ヴィクトリアに行く案なども浮上しましたが、兎に角私は昼のラーメンが物足りなかったので早く解散してラーメンを食べたかったので、藤沢ジャンボで解散することにしました。
穴オープン氏を戸塚で降ろして磯子に向かいました。いぬ吉殿が教えてくれていたラーメン道場に向かったのです。しかし環状2号線を走行中に急に気が変わって豚そば成に入店してしまいました。
お店の入口には「今日は太麺あります(1日限定50食)」と書いてありました。店内に入ってカウンター席に座りました。テーブル席に数人先客がいました。横浜ウォーカー夏麺スタンプラリーと題されて、
豚そば成の豚骨とG麺7の麺によるコラボメニューが紹介されていました。
成つけfeaturing G麺7(並):800円 200g
成つけfeaturing G麺7(大):900円 300g
しかし、これに気がついたのは既に注文を終えた後でした。私が注文したのは豚のり玉そば750円とライス200円でした。麺は太麺でお願いしました。おしぼりを手渡してくれて嬉しかったです。カウンターが広々としていて落ち着きます。
そしてラーメンはすぐに出てきました。海苔と玉子追加で100円増しというのはお得感があります。スープを飲んで、麺を一口食べてから紅生姜、高菜、生ニンニクを潰したものを投入しました。麺は太麺とはいってもほとんど細麺のような感じでした。平麺のような感じで好印象でした。玉子を潰してしまい、黄身がスープに溶け出してしまい、これが絶妙な味になりました。その後ふやかした海苔でライスを巻いて食べました。海苔も美味しかったです。これでやっと満足できて帰宅したのでした。
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です