2009年11月08日昼その2 横浜市港南区下永谷 環状2号線沿い

2軒目は豚そば成です。実は今日のお目当てはここだったのです。ここも駐車場が用意されていました。店内に入ると女性店員が先客より先に私におしぼりを手渡してくれたのですがすぐに店主らしき人に順番を気をつけるように言われていました。
さっきのお店で順番が重要だと思ったばかりなので気持ちは良く分かりました。でも結果的に抜いてしまった私も少し不愉快になってしまいました。店主は店内の情況をよく見ていて的確な指示を出している様子がよく分かりました。
しかし逆に何だか監視されているようで居心地いいとは言えませんでした。豚辛ねぎそば:750円で麺のかたさはハリガネで注文したら、店員同士は「ねぎハリ」と言っていました。調理の状態を声に出して言っているので麺を茹でる時間も分かりました。
ハリガネは本当にちょっとだけしか茹でていない様子でした。赤くなったピリ辛ねぎが上に乗ったラーメンが出てきました。スープを飲みます。さっきのお店とは違って豚骨臭さが全くありませんが、それはそれで物足りないような気もしました。
ねぎの下にはもやしも入っていました。麺はもちろん極細です。ハリガネとは言いますがもちおん結局そんなにかたい訳ではありません。
これくらいでちょうどいいような気がします。こういう本場豚骨ラーメンは麺の量が少なく、替え玉が当たり前のような感じですが、ここの麺はそれなりに量がありました。1杯で十分満足できる量だと思います。辛ねぎ無しでも良かったかなと思ってしまいました。満足できる1杯でした。
管理人評価:★★★★☆