2009年12月13日昼 横浜市戸塚区 東戸塚駅近く

相変わらず風邪が治りません。昨晩焼酎を飲んでみてもすぐに酔ってしまって全然駄目でした。今朝はいつも通り起きていつも通りに朝食を食べましたが回復の兆がありません。すぐに布団を敷いてまた寝ました。湯たんぽを入れて寝たので若干汗をかきました。
そのまま今日は寝ていようかとも思ったのですが週末しか食べる機会がないラーメンですから思い切って東戸塚に出かけました。かなり頭がフラフラしていました。先日ヨネックスポチ氏と一緒に半蔵に行ったときに発見した裏メニューが気になっていたのです。
もちろん掲示板で教えてもらっていた新しいお店も気になりましたが今日は日曜日なのでお休みのようでした。半蔵の前まで来てみるとなんとお店の外で大勢の人たちが並んで待っていました。あきらめようかとも思いましたが今さら店を探すのも億劫なのでそのまま券売機のところまで行きました。MEGA野菜というのはそういうラーメンがあるわけではなくて、ラーメンの上にのせる野菜のトッピングのことでした。
それなら塩坦々麺にしようと思って券売機のメニューを探したのですが、先にチゲらーめんを発見してしまったので思わずチゲらーめん:850円のボタンを押してしまいました。冬季限定のチゲらーめんが前から気になっていたのです。食券を持って外で並びました。
寒かったです。風邪が悪化してしまいそうです。すぐに店員が食券を取りにきてくれました。好みは麺かためでお願いしました。回転が良くてすぐに順番がまわってきて店内に案内されました。席はカウンター席でした。ほとんどのお客さんは複数以上で来ているようでした。今日は1軒だけにしようと決めてライス:150円を現金で追加注文しました。
先にライスが出てきてその後すぐにチゲらーめんも出てきました。海苔をスープの中に沈めてからスープを飲むとピリ辛で喉にしみました。ヒリヒリするのです。今回の風邪は喉が炎症を起こしているためです。しかしそれは最初だけでした。
体調が悪いため味覚もおかしくなっているのだと思いますがチゲらーめん本来の美味しさを感じることができませんでした。中盤は海苔を引き出してきてその海苔でライスを包んで食べました。キムチのピリ辛もくどくなく、半熟煮玉子、ほうれん草、チャーシューも美味しかったです。終盤はライスを食べながらスープも全部飲んで完食したのでした。
管理人評価:★★★★☆