2009年01月04日 横浜市戸塚区 東戸塚駅近く

明日から仕事だし、私のいつも行っている床屋がちょうど今日から営業しているとのことだったので今日は朝一番で散髪に行きました。そして帰宅後今度は近所のゴルフショップに行ってスイング診断です。私の狙いが見抜かれた?のか店員は本腰を入れて説明してくれませんでした(詳細は→こちら)。その後ナセグリーンゴルフに行こうとしたのですがちょうど昼頃になってしまったので東戸塚駅の近くにある半蔵に寄って行くことにしました。ここは店の外に食券券売機があります。普通の豚骨醤油のラーメンの他に赤影坦々麺、白影塩らーめん、月影赤味噌などがありましたが、私は月影赤味噌:800円の麺かためと、ライス:150円の食券を買ってから店内に入りました。店内はカウンター席が1つだけあいていてそこに私が座って満席となりました。人気があるようです。ラーメンは味噌ラーメンなんだけど麺、ほうれん草、海苔は家系のラーメンと同じのようです。それ以外に生卵、もやし、コーンが入っていました。普通の味噌ラーメンとはやや味が違っていてコクがあって美味しかったです。更に途中で生卵を潰して混ぜると更にマイルドになりました。麺はかためでお願いしたのでかたいのは当たり前なのですが、ちょっとかたすぎたような気もしました。これなら普通でもよかったかもしれません。今日もこれ1軒で終わらせる予定でしたので麺を食べ終わったらライスを入れて完食して満足したのでした。
かんすけ評価:★★★☆☆
最近のコメント