松壱家 戸塚店

2008年07月31日夜 横浜市戸塚区戸塚駅近く ホームページ

昨日から夏のスーツに衣替えをしました。ずいぶん遅いかもしれませんが、クーラーに弱い私には夏服に切り替えるのは勇気がいることなのです。会社のクーラーの風向きなどを十分に考慮して、これなら大丈夫だろうと確信してからの衣替えです。夏服は結構ウエスト周りがユルイためなんだかやせたような気になってしまいました。こうなると調子に乗って夜にラーメンを食べ始めてしまいます。まずは大船で最近壱六家2号店に行っていなかったので立ち寄ってみました。しかし今日は休みでした。1号店は営業していましたがこの前行ったばかりだし、そのままJRに乗って戸塚で降りました。先日行きそびれた松壱家戸塚店です。ラッキーなことに営業していました。店内に入るとクーラーがガンガンに効いていました。私の前の人でちょうど満席になったのでゆっくりとメニューを決めました。藤沢南口店で見かけた丸鶏ラーメン国明もありましたが、美味しい豚骨醤油が食べたかったのでねぎラーメン並:850円の食券を買って店内の椅子に座って順番を待ちました。すると店員が食券を取りに来て好みを聞かれたので麺固めでお願いしました。その後すぐに一番奥の2人用テーブル席に案内されました。日頃ラーメン屋さんでよく体験することですが、注文を全部終えてラーメンを待っている間に店内の壁に貼ってあるお知らせを見てさっき自分が注文したメニューを後悔してしまいます。今夜もその体験をしてしまいました。それは丸特松壱家並:900円、大盛:1000円です。これを他食べずして松壱家を語るべからず!と書かれていました。次回はきっとこれを注文しよう!と思いましたが覚えているでしょうか?そのうちラーメンが出てきました。豚骨醤油スープに固めの麺、鶉の玉子、ほうれん草、海苔、チャーシュー、メンマ、ピリ辛のねぎです。ねぎは今回のようなピリ辛ねぎがいいですね。気に入りました。鶉の玉子も好きです。それからチャーシューも小さかったのですが美味しいチャーシューでした。しかしスープが期待通りではありませんでした。もちろん美味しいスープでしたが、ここで食べるときはもっと幸せになれるはずです。夏で暑かったせいか、夜食べなれない時間だったからかわかりませんが少し残念でした。
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です