弘明寺丿貫

2020年05月10日昼 横浜市南区通町

今朝は引き続き読書をしました。昨日午後から散歩で桜木町~関内に行って買ってきた本です。
そしてラーメン屋探し。弘明寺商店街に希家という家系ラーメン屋があってまだ行ったことがないお店だったので行ってみることにしました。天気は良くなくて念のため傘を持って行きました。途中小雨で傘が活躍しました。通町から鎌倉街道を進みます。
そしてお店に到着したのですが残念ながら営業していませんでした。そのまま弘明寺商店街を進んで弘明寺まで行ってみましたが営業しているラーメン屋を見つけることはできませんでした。
ということで帰りに丿貫に寄ることにしました。まだ食べていない気になるメニューもあったのです。店内はほぼ満席でした。前回同様アルコールスプレーを手に吹きかけてもらいました。でもこのアルコールスプレーは全員にやっているわけでもなさそうでした。
私は上から2番目のメニューである銀鱗鯵とエソ煮干蕎麦:850円を注文しました。後で分かったのですが鯵(アジ)とエソという高級魚を使った煮干蕎麦だったのですね。
店内はちょうど忙しそうなタイミングでやや待ってからラーメンが出てきました。
写真のように美しいラーメンでした。スープは黄金色に輝いていて濁ってはいませんでした。スープを飲んでみると美味しかったです。思わず何度も飲んでしまいました。
それに負けないくらい麺も素晴らしいです。やっぱりこの麺は私の好みです。後は肉とネギが入っているだけなのですが、この麺とこのスープだけでも十分に堪能できる1杯でした。
食後支払いをしようとして千円札を出したら更に50円要求されて思わず払ってしまいましたがどういう計算だったのだろう?
帰路は傘も要らずに帰ってくることができました。家に着いたときは汗だくになっていました。
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です