2012年11月03日昼その1 横浜市南区 弘明寺商店街内

今日は早めに目が覚めてしまいました。起きてみるとあまり体調が良くありませんでした。朝食を食べた後は録画しておいた歴史番組を見ました。そして10時前になってから上大岡のスーパーオートバックスに行きました。車内の電源関係のグッズを買うのが目的でした。
目的は無事達成することができました。徐々に体調が悪化していくのが自覚できたのでここで一発逆転のためにラーメンを食べることにしました。思いついたのは琉二家です。弘明寺商店街の近くのコインパーキングに車を止めて琉二家に向かいました。
11時20分頃にお店に到着したのですがまだ営業していませんでした。11時半まで少し時間があったので弘明寺をお参りしました。そして再びお店に戻ってきて入店しました。先客なし。多分本日の一番乗りだと思います。
ネギラーメン:850円とライス:100円の食券を買って店員に渡しました。好みは普通。WIFIルーターを車の中に忘れてきてしまったのですが、店内ではSOFTBANKのWIFIが使えたのでtwitterで注文した情報を書き込みました。店内はすぐに満席になってしまいました。
そして私のラーメンが出てきました。今日は先日の壱七家での食べ方を実践してみることにしました。まずは海苔をスープの中に沈み込ませ、チャーシューも麺の下に入れ込みます。スープを飲むとクリーミーな豚骨醤油味です。
湘南台の西輝家と双璧をなすクリーミーな松壱家系豚骨醤油味だと思います。麺はちょうどいいかたさです。辛ネギを麺に絡ませながら食べました。途中でスープも飲みながら麺を食べました。麺を食べ終えた後は、海苔でライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて食べます。次は豆板醤をライスに少量落としてから海苔でライスを巻いて食べます。
そして最後にもう一度豚骨醤油味のスープで柔らかくなっている海苔でライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて食べました。家系ラーメン屋にはブラックペッパーと豆板醤が必須ですね。
管理人評価:★★★★☆