2020年06月25日昼 横浜市南区南太田 SNS


とうとう横浜市の給付金が振り込まれました。私が世帯主で弟の分と合わせて20万円です。早速おろしに行くことにしました。ついでにラーメンも食べることにしました。
三井住友銀行のATMは井土ヶ谷駅の先のサミットの前にあるので、まずはそこに向かいます。雨が降っていました。マスクをしていない人も若干見かけますが、まだまだみんなマスクをして歩いています。
お金をおろした後はそこから南太田の大公まで歩きました。お店に着いたのが開店10分前くらいだったので周辺を歩きまわって時間を潰しました。
そして1番乗りで入店。今日のお目当ては煮干し中華だったのですが、店員に券売機のボタンを位置を聞いたら今日はメニューには無いとのことでした。
しかたなく汁無し焦がし醤油:880円に決めて、ボタンの位置を教えてもらってやっと食券を買うことができました。メニューが沢山あるお店では食券方式はやめた方がいいと思います。
その後、アルコール消毒をしてから1番の座席に案内されました。ラーメンが出てくるまでマスクをしておくよう案内に書かれてあった通りにしました。
少し待ってラーメンが出てきました。最初は左の写真のような感じでしたが、よくかき混ぜたら右の写真のようになりました。
香ばしい焦がし醤油味でなかなか美味しかったです。焼きそばみたいな感じでした。同じ味がずっと続くので後半は飽きてしまいました。
食後家まで歩いて帰りましたが涼しかったので汗もかかずに坂を登ってくることができました。
管理人評価:★★★★☆