京華楼 本店

2017年12月3日夜 横浜市中区 ホームページ

今日は姪っ子達が横浜に遊びに来る日でした。朝8時半過ぎには家を出て元町中華街駅へ。9時半前には合流してまずは三渓園に行きました。
場所によっては既に見頃を終えている所もありましたが、特別公開されている建物の周辺はちょうど見頃でした。そろそろお腹が空いて来たので中華街に向かいました。昼食は同發別館でコース料理を食べました。
その後は食べ歩きをしましたが、ハリネズミ饅頭とダックサンドは美味しかった。
そして少しお店を見てまわって1人はアルバイトがあるため東京駅に行かなければいけないということで横浜駅に送りに行きました。
その後3人で大さん橋に行って横浜の夜景を見ました。夜景はもちろん素晴らしかったですが、反対側に見えたベイブリッジと月も素晴らしかったです。
富士山も良く見えましたが、2020年にはこの方向のアパホテルが出来てしまうため富士山は見えなくなってしまうとのことでした。
そして最後に暖かいものを食べることにして再び中華街に向かいました。刀削麵を食べることにして色々とお店を探し回りましたが結構混んでいたりして、最終的には京華楼本店に決定。2階の席でした。
四川タンタン一本麺:1000円、まーちゃんは豚バラ角煮入り刀削麺:900円、管理人の母は牛バラ肉刀削麺:900円を注文しました。
先に刀削麵が出てきましたが、私の一本麺はその後結構待たされました。一本麺は長寿を願う麺とのことで33mもあるのだそうです。麵が太くて凄くモチモチしていました。こんなにモチモチしている麺は初めてかもしれない!と思うほどでした。肉も美味しかったし、スープもクリーミーで素晴らしい担々麺でした。
まーちゃん評価:★★★★☆(4.5)
管理人の母評価:★★★★★
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です