五穀豊穣の坦々麺 王朝

2011年03月16日昼その2 横浜市中区山下町

久しぶりに中華街の近くに来たので中華街を散策してみることにしました。あわよくば新しいラーメン屋さんがあればと思いながら歩き回りました。ここでも地震の影響のせいか人があまりいませんでした。そして朝陽門の近くで五穀豊穣の坦々麺王朝というお店を見つけました。
世界初、本格健康坦々麺と書かれていました。坦々麺だけは中華街が一番おいしいのではないか!というのが私の持論ですが、しばらくの間メニューを確認してからお店に入りました。先客なしでここも私が出て行くまで誰も入ってきませんでした。
カウンター席に座ってメニューを確認すると沢山の麺類のメニューがありました。五穀豊穣の坦々麺、本格坦々麺、辛口牛バラ麺、台湾風坦々麺、ジャージャー麺、海鮮タン麺、フカヒレ風味つけ麺、特製野菜ワンタン、海鮮焼きそば、エビチリつけ麺、高菜と白身魚のあんかけつゆそば、名古屋コーチン蒸し鶏つゆそば、サンラータン麺、ワンタン麺と続きます。またルーローファン、五目チャーハン、蟹レタスチャーハン、牛肉チャーハンなどもありました。本格坦々麺は汁なしだったので五穀豊穣の坦々麺:880円を注文しました。すると辛さを選べるとのことでした。
<—–>
辛さのレベル
小学生:ほんのりと辛味を感じる程度!
中学校:ピリッとくる美味しい辛さ!
大学生:いつもより刺激がほしい時に!
教授:辛いものには強いゾ!という人に!
チャンピオン:自分の限界に挑戦!
<—–>
普通はどれなのか聞いてみると、中学生!とのことでしたので中学生でお願いしました。坦々麺はすぐに出てきました。麺を取り出してみると緑色でびっくりしました。店員に聞いてみるとワカメがすり込ませてあるのだそうです。チャーシュー、煮玉子が入っていて、ネギがシャキシャキしていました。
そしてスープが美味しいし、ひき肉などの具を探しながらついついスープを飲み進めてしまいました。辛さもちょうど良かったです。店員が日本語で味はどうですか?と聞いてきたので美味しいです!と答えました。今回の地震をどう思っているか?とか私の仕事のことなどを心配してくれました。中華街もお客さんが少なくなっているのだそうです。
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です