2013年04月06日昼その1 横浜市中区

弟は2月下旬から既に入院しており、昨日から母も入院したので今日から妹と私の2人となりました。以前から妹はラーメン二郎に行きたいといっていたのですが、明日は嵐とのことなので今日行ってみることにしました。開店30分前には行っておきたいので10時15分出発に決めました。
車の中で妹にラーメン二郎に行く際の心構えを話しました。最初に大か小か聞かれるので小と答えること。入口に自動販売機があって黒ウーロン茶を買って入店できること。お店に入ったらじっと席に座って待つこと。店員に「ニンニク入れますか?」と聞かれるのでここでヤサイ、ニンニク、カラメなどと答えること。などです。
現地に到着したのは想定どおり開店30分前でした。しかし既に不動産屋さんの前のギリギリ屋根のあるところでした。30人弱の人が並んでいたでしょうか?お店は11時ピッタリにオープン。どんどん進んでいきました。そして11時15分頃には1人は入れるとのことでしたので私が先に入りました。
小ラーメン:650円の食券をカウンターの上に置きました。そして「ニンニク入れますか?」に対して「ニンニク、カラメ」でお願いしました。小ラーメンは豚が2枚入っています。麺を引きずり出して食べました。濃厚なスープがガツンと来ます。
最近コッテリが苦手などと言っていた自分はなんだったのだろう?と思いました。のびないうちに麺をメインに食べ進め、ある程度行ったところで野菜や豚を食べました。この豚が美味しいのです。1順めの最後にお店に入ったのに3番目くらいに食べ終えてお店を出たのでした。
入れ替わるようにして妹がお店に入って行きました。念願のラーメン二郎でラーメンが食えて良かったとのことでした。
管理人の妹評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★★