三国家

2011年03月13日昼その2 横浜市中区伊勢佐木町

今日はあまりお腹がすいていなかったし1軒目でライスを注文してしまったりしたので1軒だけで終えることにしていたのですが、今日はもうこれ以上食べないので夜にお腹がすいてしまうのではないか?と考え、もう一軒だけ寄ることにしました。せっかく壱國家にいったので今度は三国家に寄ることにしました。
ここはちょうど1年ぶりくらいになります。前回は確か普通のラーメンを食べていたはずなので今日は濃厚とんこつ魚介つけ麺:750円にしてみました。最強のつけ麺と紹介されていました。カウンター席に座ると、「当店の卓上調味料は全て無料サービスです。何事も「…過ぎ」には注意です。味付けは計画的に。」などと書いてあってどこかで見たことがあるなぁと思いましたが金沢家でした。
つけ麺は茹で時間が8分ほどかかります!とのこと。また麺はあつもりか冷もりか聞かれたので普通で!と答えたのですが通じず、冷もりでお願いしました。確かに8分くらいかかったのかもしれませんがそんなに待ったようには感じませんでした。
出てきたつけ麺を見てみると、隣で普通のラーメンを食べている人の麺と比べると違う麺が使われていました。つけ麺の麺には何かがすり込まれているように見えました。麺の上には海苔があってその上に魚粉が乗っていました。この魚粉はすぐにスープの中に投入しました。
麺は太麺でコシがあって良かったです。スープは確かに濃厚でしたがしょっぱさを感じるような濃厚さでした。巨大なシナチク、立方体の肉などつけ麺の具としてはレベルが高いと思います。量は少なくはなかったので300gくらいはあったでしょうか?かなり満腹になって店を出て、スーパーオートバックスに向かったのでした。でも結局ipad用車載ホルダーを見つけることはできませんでした。
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です