2014年07月06日夕 横浜市中区若葉町

東戸塚の半蔵でラーメンを食べた後、ヴィクトリアでキリマンジャロ氏のゴルフ道具を買って練習をしました。最初はハンズゴルフクラブに行ったのですが1球10円キャンペーンで大混雑していたのでやめてナセグリーンゴルフで練習しました。キリマンジャロ氏、のぼこちゃん、それから途中で合流したマリリンの3人はみんな初めてとは思えないほど上手かったです。
練習後、練習場の喫茶店で少し休んでから解散しました。北に向うマリリン、トーマス、キリマンジャロ氏を乗せて私は横浜駅に向いました。彼らを下ろしてから、やっぱりどうしても物足りないのでラーメンを食べることにしました。とりあえず伊勢佐木町の方に行ってコインパーキングに車を止めて歩き回った結果、醤和に決めて入店。先客1組。外には「横浜で2番目に美味しいチャーシュー」と紹介されていました。
私は白湯スープのラーメンが食べたかったので、醤和極:850円の食券を買って店員に渡しました。麺は細麺で注文しました。
しばらくしてラーメンが出てきました。海苔、チャーシュー、メンマは別盛りでした。何しろチャーシューは固くなるのでスープに浸してから10秒以内で食べるようにとのことでしたので、まずは海苔とメンマだけを投入してラーメンを頂きました。ありきたりですがサッパリしているのにコクがある白湯スープにかなり細めの麺で新鮮でした。そしておもむろにチャーシューを入れてすぐに食べました。横浜で2番目に美味しいチャーシューは薄くてよく分かりませんでした。
管理人評価:★★★★☆