壱八家 スカイビル店

2018年06月23日昼 神奈川県横浜市西区高島 ホームページ

今日は天気が良くないので予定なしです。朝食後散髪。
その後出かけました。アシックスに出しておいたビジネスシューズの踵の修理が終わったので靴を取りに行く必要があったのです。
でもその前に明日行く予定の谷川岳の地図を購入すべくかもしかスポーツへ。しかしまだ営業していなかったので結局モンベルで購入。
横浜駅に戻ってきてからラーメンを食べることにしてスカイビル10階の壱八家へ。ここには何度も来ている気がしていたのですが2回目でした。しかもなんと10年ぶりです。ちょうどお店がオープンした時間で食券を買うための行列ができていました。
私はラーメン:730円、海苔:100円。ライス:150円の食券を買って店員に渡しました。席は奥から順番に座るよう指定されます。好みは麵かため。更におろし生姜をお願いしました。
あっという間に満席。そしてラーメンが出てきました。
海苔をスープの中に沈み込ませてからチャーシューを麺の下に挿入します。スープを一口飲んでから海苔で麺を絡めて食べます。
ライスも多めなので海苔で巻いて食べます。ところでここの海苔は出川哲郎の実家『つた金』の海苔なのですが、ずっとスープに入れたままでもふやけずにしっかりとした状態をキープしています。なので最後まで海苔でライスを巻いて食べることができました。素晴らしい海苔です。
スープの方は醤油味が強い感じでした。もう少し旨味を感じることができれば文句なしですね。味が飽きてきたころを見計らっておろし生姜を投入しました。
食後、ヨドバシカメラに行ってipad mini4を購入。家に戻ってipad mini2からデータ移行を実施。ipad mini2を初期化して再び横浜に繰り出してソフマップで売却。その後、ipad mini4のケースと液晶保護フィルムを取り付けてもらってきたのでした。後はディーガでどんどんスカパーを録画してipad miniに転送するだけです。
管理人評価:★★★☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です