2020年10月10日昼 横浜市西区 横浜駅近く ホームページ

今日は関東地方に台風が近づいていました。朝から雨です。こういう日は日頃混んでいてなかなか訪問できないラーメン屋を攻略するチャンスです。
それはもちろん吉村家です。吉村家のラーメンは定期的に食べたいのですが最近また特に混んでいてなかなか立ち寄れずにいたのです。後で調べてみたらなんと去年の3月のCP+の時以来の訪問になりました。
11時開店なので今日は10時40分にお店に到着。しかし既に20人以上の人が並んでいました。これくらいなら許容範囲であろうと考え並ぶことにしました。
その前にまず食券を買います。ラーメン並:720円、ライス:110円、のり:50円の食券を買って行列の最後尾に並びました。並んだ場所がちょうど雨が降り込んでくる場所だったので私だけ傘をさしながら並びました。
そして11時前には開店。お客さんがどんどん入店していきました。私は2巡目で入店。食券をテーブル席の上段に置いて待ちます。
しばらくしてから好みを聞かれます。私は普通にしました。しかしこれは失敗でした。2巡目のほぼ最後尾だったので麺のかたさはほぼ柔らかめになっていたと思います。
ラーメンが出てきてからはいつものように海苔をスープの中に沈み込ませてからチャーシューを麺の下に挿入してスープを飲みます。美味しい豚骨醤油スープです。しかし2口目で少し濃く感じました。麺は柔らかくてイマイチでした。これは自分のせいです。その後海苔で麺を巻いて食べ続けます。スープが濃く感じました。
麺を食べ終えた後は海苔でライスを巻いて食べました。
今まで吉村家のラーメンは私にとって横浜家系ラーメンの絶対王者でしたが、今日からそうではなくなりました。私の年のせいです。時代の変わり目ですね。
食後はヨドバシカメラに行って修理キャンセルしたGoPro8を引き取って家に帰ったのでした。
管理人評価:★★★☆☆